1月22日(日) 「生きている者の神」

2023年02月05日

マルコによる福音書12章18~27節

  • 今回登場するサドカイ派の人々というのは、聖書にはあまり出てこない、少数派ではありましたが、大きな影響力をもっていました。
  • 富裕層に多く、祭司長もサドカイ派から出ていました。彼らは超現実主義であり、見える世界がすべてとする価値観を持っていたのです。
  • ですから復活を否定していたにもかかわらず、律法で命じられたレビラート婚を用いて主イエスに論戦を挑みましたが、無理がありました。
  • 7人の男兄弟がみんな子を残さずに死んでしまった。最後にはそれぞれと結婚した妻も死んでしまった。死を厳粛にとらえていないのです。
  • 他人事のように第三者的にとらえる死ではなく、神との関係において、一人称、このわたしの死を受け入れざるを得ないのです。
  • 主はモーセ五書を用いて、一人ひとりの人生に働きかける神をお示しになりました。今も生きて、わたしたちを導ききるお方です。
  • 死の時を復活の時としてくださった神は、死が終わりではなく、主が終わりとなり、永遠の命の初めとなってくださったことを覚えます。
〒761-4661 香川県小豆郡土庄町豊島家浦2467
℡ 0879-62-9269(FAX兼)
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう
ウェブサイトの機能性と安全性を実現するため、WebnodeはCookieを使用して、お客様にできるだけ最高の体験を提供します。

詳細設定

ここでCookieの設定をカスタマイズできます。以下の項目を有効または無効にして、選択内容を保存ください。